当ブログは移転しました。

きつねの音楽話

老人性古本症候群を患った若者の徘徊ブログ

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

喫茶店通いは妙な人脈が広がるから日常がつまらない人におすすめという話

喫茶店通いも継続しているとちょっと妙なことになってくる。 喫茶店の店主や従業員と知り合うだけでなく、常連の様々な人と面識が生まれる。 僕は、記事上では仕方がないから一方的に書いて(話して)いるが、現実ではそんなに口数の多い人間ではない。 人の話…

喫茶店に入られない人のための喫茶店入門(喫茶店の入り方・特にメニューについて)

このブログではたびたび書いてきたから知っている人もあろうが、僕はよく喫茶店に行く。 どうしてそうなったか、前になんとなくは書いた気がするが、僕の昔話を我慢強くきいてくれる読者の方もそう多くはないだろうから、詳しいことはとりあえずまあおいてお…

古本趣味の僕が本を売る時に高額買取してもらうコツとおすすめの店舗(ネットサイト)をまとめます

古本を売るときは持っている本によって売り先を選ぶことが重要です。(特に専門書や教科書、参考書等)古本を高く買い取ってもらうためのコツを紹介します。

メールの返事は遅いくらいでいい(梨のつぶて)

僕は何をするにもとにかく遅い。所謂のろまである。 高校生のときよく遅刻して先生に呼び出されていた。 先生からは、遅刻したら教員室にきなさい、といわれていたから、よく遅い朝のご挨拶にいった。 報告に行くと、先生は何故遅れたのか、ときく。 遅刻と…

古本趣味の僕がネットで”上手に”中古本を買う方法を教えます。

みなさん、中古本は買いますか。好きですか。 古本は古本屋で買えるわけですが、みなさん行ったことありますか。行ったことのある人はあまりいないんじゃないでしょうか。 古本屋といえばもの好きの老人が通うところですよね。ネット世界の発達した現代で古…

【線引き・書込み・蔵書印】古本の楽しみをいやらしい目線で紹介する。

今週のお題「わたしの本棚」 古本には前の持ち主の形跡が残ることがある。 もちろん古本は普通、新品に近ければ近いほど価値があるのだが、 使い古された本にもそれはそれで面白いところがある。

【古本道】僕の本が本棚から溢れて山積みになっている話

今週のお題「わたしの本棚」 僕の本棚は満杯である。 本棚に満杯という言葉を使っていいのか、ちょっとわからないが、つまりびっしりつまって入れるところがない。 全くない。 何か新しく入れるとすれば、すでに入っているものを出してから入れる。 僕の本棚…

僕が「ロウソクの科学」を読んでから、ろうそくの灯りだけで暮らしていた話

fuchssama.hatenablog.com 前回のこの↑記事の最後に岩波文庫の「100冊の本」を紹介したが、その中にファラデーの「ロウソクの科学」という本がある。 僕は記事を書きながらロウソクの科学を読んだ当時のことを思い出していた。